忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
FXシステムトレード必勝法 初心者のためのFX成功法則!為替必勝法と為替成功法則!
[112]  [111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

      


チャート開発の空き時間に、日夜 ブログの更新の日常です。正直、ちょっと疲れてきました。

今回は、私のトレードとは、切っても切り離せない非常に有効なDMI (ディーエムアイ) を主題にお話しますね。


億万長者のFXチャート分析


DMI (ディーエムアイ)の正式名称は「Directional Movement Index」と呼ばれています。

DMI (ディーエムアイ)の制作者は、J・ウエルズ・ワイルダー・ジュニア(J. Welles Wilder, Jr.)という人です。

日本語では ディレクショナル ムーブメント インデックス(方向性指数) になります。



DMIの、計算は

●DIの基準となるDMを算出<

 +DM=当日の高値?前日の高値<

 ?DM=前日の安値?当日の安値<

 +DM<0なら +DM=0<

 ?DM<0なら ?DM=0<

 +DM>?DMなら ?DM=0<

 ?DM>+DMなら +DM=0<

●+DM、?DMをもとに、+DI(上昇の強さ)と?DI(下落の強さ)を算出<

 +DI(14日)=+DM(14日)/ATR(14日)×100<

 ?DI(14日)=?DM(14日)/ATR(14日)×100<

●ADXを算出<

 DX={+DI?(?DI)}/{+DI+(?DI)}<

 DXの14日平均が、ADXとなる<

です。

DMIのエントリー判断は、DMI+ ラインがDMI- 線を上に抜けたらBUY でトレード、下抜いたらショートでトレードが一般的です。

また、DMI (ディーエムアイ)のトレンド考察としては、DMI-の上の場合、上昇トレンド、DMI+ 線がDMI-の下方の場合は、BEARが通説です。

異なる時間足のチャートを併用しつつ、2~3個のテクニカル・ツール を複合することによってダマシを防止出来る場合も多いです。
FX市場で継続して爆発的に勝つ事は容易ではありませんが、無敗必勝法を見つけましょう。



関連 INFO


DMI 勝つFXデイトレード 10億円を稼いだFX達人による勝つFXデイトレードで必勝を目指せ!

DMI 外国為替証拠金取引必勝投資法 『毎日資金を倍々ゲームで殖やす外国為替FXデイトレード手法公開!』~外国為替証拠金取引必勝投資法

DMI 外国為替証拠金取引資産増加作戦 FXネットトレード秘伝プログラム。外国為替証拠金取引資産増加作戦。

DMI 億万長者のFXMT4の使い方 豊富な知識と経験を持った. 億万長者のFX分析ツール使用法。

DMI 億万長者のFXシグナル FX外国為替トレード 勝利の方程式。億万長者のFXシグナル!

DMI 為替必勝ポジション情報 元外資系FXトレーダーのFX投資成功法!今すぐ儲かるFX為替必勝ポジション情報!

DMI 外国為替証拠金取引必勝バイブル FXリタイヤ億万長者への道。外国為替証拠金取引必勝バイブル。

DMI 勝つ!外国為替証拠金取引トレンド 外国為替証拠金取引で勝つために、トレンドを読む!

DMI 勝つ!外国為替証拠金取引専業トレーダーへの道 シンプルの極致を追求したFXシステムトレード。外国為替証拠金取引必勝法で億万長者!

DMI 勝つFX中期トレード FX必勝シグナル情報。今すぐ儲かる為替取引の売買シグナルを配信中。







【ある特別な現象のタイミングを狙いうち】長瀬流 FX解体真書 2008年⇒2009年





PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
♥ カレンダー ♥
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
♥ バーコード ♥
♥ ブログ内検索 ♥
♥ P R ♥
Copyright(c) 為替必勝法と為替成功法則 All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]